未分類

【違法!?】クリニックフォアのピル処方の口コミや評判は?徹底調査!

この記事ではクリニックフォアのピル処方の口コミを調査しています!

クリニックフォアのピル処方について調べてみたら、「クリニックフォア 違法」「クリニックフォア 怪しい」という

検索結果がでてきました><

 

困った女性
困った女性

クリニックフォアをピル処方のために使おうと思っていたのに・・・。

違法だなんてでてきたら怖い・・・。

・この噂は本当なのかな?

・他の口コミについても詳しく知りたい!

そんな不安や疑問解決するために、今回はクリニックフォアのピル処方について、ネット上に口コミを徹底調査しています。

ゆう
ゆう
申し遅れました!私はピル歴10年のベテランユーザーのゆうと申します!最近通院よりピルのオンライン処方が超絶楽だと気づいて、いろんなオンラインピルサービスの比較もしています♪今回はクリニックフォアのピル処方について徹底調査していきますよ~!

 

クリニックフォアのピル処方の口コミを調べた結果、違法だなんてことは全然なく、安心して使えるサービスだということも分かりました(^_^)

そのあたりも含めて調査結果をお伝えしていきますね♪

クリニックフォアのピル処方の口コミで判明したメリット・デメリット

クリニックフォアの口コミで判明したメリット・デメリットの評判から先にお伝えしますね。

クリニックフォア(ピル)のメリット

クリニックフォア(ピル)のメリット
  1. 乗り換えサービスがある
  2. ピルが翌日届く(最短)
  3. 営業所留めができる

<乗り換えサービスがある>

クリニックフォアのピル処方サービスには珍しい乗り換えサービスがあります!

他のオンラインピル処方サービスも調査しているのですが、オンライン診察には、診察料がかかります。

クリニックフォアの場合、初回1.650円(税込み)かかるのですが・・・。

ゆう
ゆう
他院・他サービスからの乗り換えで、診察料が0円になるんです!!

なので、ピル代+送料(550円)なのでお得に始めることができるんですね♪

 

<ピルが翌日届く>

配達地域によるとは思うのですが、最短で翌日ピルが届きます!

当日発送してくれるので、最短で翌日には自宅にピルが届くのですね~♪

<営業所局留めができる>

クリニックフォアでは、ヤマト運輸を使っているので、ヤマト運輸から手続きすると、ヤマト運輸さんの営業所にピルをとどめておくことができます!

ゆう
ゆう
ピルを内緒で買いたい!親にバレないようにしたい!という方は、営業所止めにすれば安心ですね♪

 

クリニックフォア(ピル)のデメリット

クリニックフォアのデメリットは正直全然ないのですが、あえていうなら・・・

というところで頑張って探しました笑!

クリニックフォアのデメリット

チャット診察ができない

届くときに梱包に”クリニックフォア”と記載あり

<チャット診察ができない>

クリニックフォアは通話診察かビデオ通話診察になります。

チャット診察ができないので

困った女性
困った女性
通話はちょっとなぁ・・・

という方にはデメリットになるのです・・・が!!

クリニックフォアでは、”チャットのみの診療は違法”だと注意の記載があります><

安心して診察をうけたいのであれば、しっかり通話かビデオ通話ができるサービスがいいですよね;

<梱包に病院名が記載される>

クリニックフォアでは、梱包に病院名が記載されるので、家族にバレたくない人にとってはデメリットですね><

解決策として、ヤマトの営業所で止めることができますので、自分で取りに行けば、絶対に家族にバレることはありませんよ♪

 

クリニックフォア(ピル)の生の口コミをあつめてみた!

では実際にクリニックフォアでピルを処方してもらった方の口コミを見ていきましょう~♪

本当にいい口コミばかりでびっくりするほどでしたよ!

通院時間が節約できる

私もオンライン診療でピルを処方してもらってから、この点にめちゃくちゃ助かりました!

ゆう
ゆう
私は2児のママで子どもをお家でみているので、子どもを預けないと診察すらできません><ピルをもらうには、子どもの預け先を確保して、滅多にない1人時間をピルをもらう時間に使わないといけませんでしたが、ほんとすぐ終わるので、ストレスフリーです♪

ピルについての冊子もつく

はじめてピルを使う人にとってはいろいろ不安ですよね><

冊子として手元に置いておけば、何か不安なことがあってもすぐに調べることができます♪

おまけがついてくる

いろいろなピルのサービスを調査した私ですが・・・

ゆう
ゆう
おまけがつくサービスは初めてです笑

毎回つくわけではないようですが、ナッツバーがついたときは、ツイッター上でも盛り上がっていましたよ笑

こんな気遣いがうれしいんですよね~♡

<診察が丁寧>

定期購入は10~15%OFF

料金の方でも詳しく説明しますが、定期購入にすると、10~15%OFFで購入することができるんですよ♪

毎月使うものですので、少しでも安くしてくれたらうれしいですよね~!

クリニックフォアのピル処方~お支払い方法まで

クリニックフォアのピルの診察・処方・お支払いまでの流れを簡単に説明していきますね♪

まずは、クリニックフォアのピル診察までの流れを写真付きで分かりやすく解説していきます。

クリニックフォアのピル処方の流れ

  • STEP1
    診察日時を決める

    診察の予定日を予約します。

     

     

  • STEP2
    会員登録
    時間を選ぶと、ログインか会員登録の画面になります。

    初めての場合は、新規登録をクリック。

    新規登録するには、

    ・メールアドレス
    ・LINE
    ・グーグルアカウント
    のいずれかで登録をします。

    新規登録に必要な情報は以下の通り

    保険証と同じ

    1. 氏名
    2. 携帯番号
    3. 性別
    4. 生年月日

    これだけ!

    その後、メールアドレスかLINEに、先生と診察用のURLが届きます(ビデオ通話の場合)

  • STEP3
    診察
    ビデオ通話or通話で診察
  • STEP4
    決算
    クレジットカードか、gmo後払い
  • クリニックフォアのお支払い方法

    クリニックフォアのお支払い方法には、

    1. クレジットカード
    2. GMO後払い

    の2種類のお支払い方法があります。

    ゆう
    ゆう
    クレジットカードをもっていないくても支払いができるのはすごく助かりますよね♪

    ②のGMO後払いについてもう少し詳しくお話していきます!

    GMO後払いって?

    GMO後払いは、お薬が届いた後に請求書が届きます。
    請求書で支払いができる場所

    1. コンビニ
    2. 銀行
    3. 郵便局
    4. LINEpay

    GMO後払いについては

    >>GMO公式ページ

    を参考にしてみてください!

    クリニックフォアのオンラインピルで時間短縮を!

    ピルを処方してもらうとなると、3ヶ月に1度は通院しないといけないので、その分の時間や子どもの預け先に困っていまいますよね;

    クリニックフォアでオンライン診療からのピル処方だと、その時間がまるまる浮きます♪

    わたしはピルをオンライン処方にして空いた時間に、美容室にいく頻度を増やしたり、たま~の1人時間を楽しんでいますよ♪

    診察は今すぐ、今日のうちで予約ができます(^_^)

    診察も10分かからないので、今日のうちで憂鬱な通院時間とはバイバイしちゃいましょう~♡